今やものまねタレントだけでなくドラマの出演やCMなど多方面で幅広く活躍を見せる丸山礼さん。
SNSでの活動も積極的で特にYouTubeチャンネルの登録数は、125万人以上!
なぜここまで多くの人に支持されるのか、人気の秘密を探ってみました。
丸山礼はなぜ人気があるのか?

丸山礼さんの人気がある理由は次のようなことが考えられます。
- 高いモノマネ技術と本人公認のネタ
- “ポジティブ等身大キャラ”で女性から支持されている
- SNSでの自然体な魅力と共感力
以下で、ポイントを解説していきたいと思います。
高いモノマネ技術と本人公認のネタ
丸山礼を本気で秋山だと勘違いして動画見てたおかん🤣🤣❣️✨✨
— れいずんパン☺︎ (@grapepan1300) May 30, 2020
たしかに、似てるぅ〜〜〜😆😆⭐️ pic.twitter.com/UA6ilMs5A9
丸山礼さんは、女優の土屋太鳳さんやお笑いトリオ「ロバート」の秋山竜次さんのモノマネで注目を集めました。
特に土屋太鳳さんのモノマネは、本人から「嬉しいです」とコメントをもらい、公認のネタとなっています。
また、ロバート秋山さんからは「もっと大物をやれぇ~」と激励され、モノマネの幅を広げるきっかけとなりました。
“ポジティブ等身大キャラ”で女性から支持されている
丸山礼さんの人気を支えている大きな要素のひとつが、彼女の“ありのままの自分”を大切にするスタンスです。
SNSやYouTubeでは、恋愛の失敗談や日常の悩み、コンプレックスなどを赤裸々に語りながらも、どこか前向きに、そして笑いに変えて発信しています。
「完璧じゃなくていい」「自分のペースでいい」といった等身大のメッセージは、特に20〜30代の女性から強く支持されており、「励まされた」「自分と似てる」と共感の声が多く寄せられています。
SNSでの自然体な魅力と共感力
丸山礼さんのSNSやYouTubeでは、飾らない自然体の姿が多くのファンから支持されています。
特に、俳優の志尊淳さんとのドライブデート動画では、照れながらも楽しむ姿が「かわいい」と話題になりました。
また、インスタグラムではファッションやメイクにこだわった投稿も多く、女性ファンからの共感を得ています。
話題になっていたドライブデートの動画はこちらです↓
SNSのフォロワー数から見る丸山礼の人気度
丸山礼さんの人気度のバロメーターとも言える各SNSのフォロワー数を調べてみました!
- Instagram フォロワー数:56.2万人
- TikTok フォロワー数:45.7万人
- YouTubeチャンネル登録者数:127万人
(2025年 4月 現在)
女性芸人の括りでの各SNSでの丸山礼さんのフォロワー数やランキングを調べてみました。
丸山礼の順位 | 1位の女性芸人 |
---|---|
◯Instagram: 9位 (56.2万人) ◯TikTok: 3位 (45.7万人) ◯YouTube:2位 (127万人) | ◯Instagram:渡辺直美 (994万人) ◯TikTok:渡辺直美 (130万人) ◯YouTube:渡辺直美(149万人) |
各SNSでは、女性芸人の中でもランキングがTOP10入しており、TikTokでは3位、YouTubeでは2位につけており、丸山礼さんの注目度や人気があることがうかがえます。
ここで、Xで丸山礼さんに寄せられているコメントを掲載ます!

フォロワー数が多いということは、今後丸山礼さんがどんな投稿をするのか期待している方々が多いということですよね。
ここでも彼女がなぜ人気なのか理由がわかりますね!
丸山礼のドラマ出演が多い意外な理由とは?


丸山礼さんがドラマ出演が多い意外な理由は次のようなことが考えられます。
- 表現力の幅が広すぎるから
- 親近感のある“リアルな女性像”を演じられるから
以下で、ポイントを解説していきたいと思います。
表現力の幅が広すぎるから
丸山礼さんは、芸人としての「モノマネ力」や「観察眼」が特に秀でているようです。
人の仕草や言動を細かく拾って表現する能力に長けており、演技の世界でもその表現力が活かされている様です。
「人間観察が趣味」という旨のFINEBOYSのインタビューで本人が語っていますが、
「気づいたら誰かのことを目で追っているみたいな感じで……。ネタになりそうだなって思ったらすぐにiPhoneにメモしたり。」
「やりたいキャラが先行するときは、服装やメイクは研究して似せるようにしていますね」
引用元:FINEBOYS online
「人間観察」するだけではなく、研究熱心なことも伝わってきます。
モノマネ芸で培った“人間をリアルに描く力”が出演したドラマでも評価されているようです。
親近感のある“リアルな女性像”を演じられるから
彼女が演じるのは、決して華やかなヒロインタイプではなく、「ちょっと面倒だけどどこか憎めない」「どこにでもいそうな女性」。
見た目も、演技も、セリフ回しも「作ってない感じ」が、ドラマにマッチしており、制作サイドからも“使いやすい女優”として重宝されているといわれています。
共演者の声
2025年5月5日(月)スタートの夜ドラ「ワタシってサバサバしてるから2」で共演していた女優の井桁弘恵さんは丸山礼さんについてこのように話しています。
「共演するまでは礼ちゃんってパワフルで本当のサバサバさんなんだと思って撮影に参加したら、思ったよりもずっと繊細で努力家で…網浜さん(丸山さんの役名)は大事に作り上げているキャラクターなんだと知りました」と告白。
引用元:ザ・テレビジョン



役作りにも直向きにたゆまぬ努力を重ねられていることがわかりますね。
SNSでの演技力の評価
ドラマ視聴者からの声も演技力について高評価だったようです。



ここで丸山礼さんが出演したドラマをまとめてみましょう!
- 警視庁・捜査一課長 season5 第11話- 鳥越彩美 役
- 警視庁強行犯係・樋口顕 第5話 – 追川茜 役
- #家族募集します – 伊野三鈴 役
- コンビニ★ヒーローズ~あなたのSOSいただきました~ 第2話 – 美咲 役
- ワタシってサバサバしてるから シーズン2- 主演・網浜奈美 役
- ワタシってサバサバしているから – 主演・網浜奈美 役
- すっぴんヒーロー - 主演・広岡ひろこ 役
- くるり~誰が私と恋をした~ – 平野香絵 役
FINEBOYSのインタビューで仕事の目標を聞かれた丸山さんは次のように話しています。
「きちんと求められているものに全力で応えるっていう気持ちでやっていきたいです。
いまの時代、『こういうのが見たい』っていう声がダイレクトに届くので、人を喜ばせ続けられる存在になりたいです!」
引用元:FINEBOYS online



彼女の性格がモロに出ているインタビューですね。
真っすぐでいて、誰かの“笑顔”のために努力を惜しまない
とても好感が持てる人ですね!
彼女のこのような仕事に対する姿勢もドラマ制作者側からお声がかかる理由なのかもしれません!
まとめ
丸山礼さんはなぜ人気があり、ドラマ出演が多いのかについて調べてみました。
人気の理由としてその確かなモノマネ力に加え、自然体で親しみやすいキャラクターにあります。特にSNSでの発信が女性を中心に共感を呼び、幅広い層から人気を得ています。
ドラマ出演が多い背景には、親近感のある演技と表現力の高さが評価されていることが挙げられます。
さらにコントで培った納得感のある演技力や役作り、仕事に対する彼女の直向きな姿勢が制作側や視聴者に届いているのだと思います。
丸山さんの今後の活躍がますます楽しみです!